人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンドメイド…自然…日々の暮らしの雑記帳


by hotomimo
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_16493970.jpg


●準備するもの・・・・   ・着なくなったセーター、もしくはカーディガン
              ・伸び止めテープ (接着芯を1㎝幅に切ったもので◎)
              ・内布 (表になるセーター、もしくはカーディガンの厚みを
                   考えて、選ぶといいです。
                   今回私は、表のセータ―が薄地でしたので、内布には
                   厚めのボアをえらびました。)
              ・ひも (巾着型にするので)
              ・裁ちばさみ アイロン ミシン
●作り方・・・・
私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_17159.jpg①使う湯たんぽの大きさを、たてよこメジャーで測る
今回使ったのは、40×49のミニ湯たんぽ

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_1712519.jpg

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_1714740.jpg②測った寸法をもとに簡単に製図します。
③セーターの上にパターンを置いて裁断します
※裁断する時は、パターン重視よりも編み目重視です
 パターンはあくまで目安程度につかいます
私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_1712406.jpg


私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_17143944.jpg④裁断が終わったら、
裏側に伸び止めテープを貼ります(ほつれ防止と伸び防止の為に)
⑤周りをぐるっ!!とロックミシン(ジグザグ)をかけます
  これで、ほつれてくる心配なし!!
あとは、極々普通にコットン生地のようにミシンで
  巾着袋を縫いますよ~♪
※ミシンは必ず伸び止めテープの上を縫うようにしてください_(._.)_

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_17312957.jpg⑥内布を同じパターンで
裁断します が、写真のように内布はたてを2.5cmから3㎝くらい長く切ってください
というのも、一番最後に表の生地を包んで仕上げます(仕上がり写真を見ていただくとボアが見えると思いますが、あんな感じに包みます)
⑦表布と内布をそれぞれ袋状にミシンで縫います
※表布の方だけ、ひも通し口2㎝を空けておいてください
 作り方②の製図をみてくださいね!
⑧縫い代の割りアイロンをかける

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_183954.jpg⑨表布、内布それぞれに底の部分にマチを作ります(5㎝にしました。)

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_1874971.jpg⑩マチの縫い代で表布、内布を中とじします
⑪表に返して、形を整えます

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_1810511.jpg⑫作り方⑤で長くした内布を
二つたたんではしステッチ(こばステッチ)をかけます

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_18141753.jpg⑬作り方⑦で空けておいた2㎝のところがヒモ通し口になるので、そこをミシンで表、内布一緒に縫います

私流!セーターをリメイク!湯たんぽカバーの作り方_e0308619_18184546.jpg⑭そして、ヒモを通して出来上がり!!

突っ走ってしまいました。
そしてもしかしたら、自分善がりなレシピかもしれません(:_;)

わからいところは、ぜひコメント欄で質問くださいね
by hinoatarubasyode | 2013-11-12 18:33 | ハンドメイド 小物